離婚公正証書とは?|埼玉の離婚協議は川口市民法律事務所へ
離婚おまかせドットコム
お電話でご相談はこちらから / TEL 048-240-4620 / 365日受付中 / 9:00から17:00

FAQ
- 離婚公正証書にはどのような意味があるのですか?
- 離婚協議書を公正証書にしておくと、
慰謝料や養育費が分割払の場合は、非常に大きな効果があります。
もし途中で支払が滞ってしまい、催告しても支払わない場合、
普通の協議書であれば、裁判をして支払ってもらうことになります。
これに対して、公正証書であれば、裁判をしなくても、すぐに預金や給与の差押ができます。
特に給与の差押は、勤務している会社に延滞の事実を知られてしまうことになるため、
すぐに差押ができる公正証書は相手にかなりの心理的圧迫を与えます。
なお、年金分割手続をするには原則として公正証書を作成しなければなりません。
COPYRIGHT (C) Kawaguchi Citizens' Law Office. ALL RIGHTS RESERVED.